区分建物に関するご相談について

区分建物表題登記とは

【想定される場面】
・マンションを新築したとき
・2世帯住宅を新築したとき
 など…

 区分建物表題登記は、マンションやアパートなどの区分所有建物において、各専有部分(部屋)の物理的状況(所在、種類、構造、床面積)を登記簿に登録する手続きです。この登記は、建物全体と各専有部分の情報を正確に記録するために行われます。

区分建物表題登記の必要性

 区分建物表題登記を行うことで、以下のようなメリットがあります:

  • 所有権の明確化:各専有部分の所有者が明確になり、権利関係が整理されます。
  • 売買や相続の円滑化:登記が完了していることで、売買や相続の手続きがスムーズに進みます。
  • 法的保護:登記された情報は公的に認められ、所有権の保護が強化されます。

 区分建物表題登記は、建物が完成してから1ヶ月以内に申請する義務があります。申請が遅れると過料が発生する可能性があるため、迅速な手続きが求められます。土地家屋調査士がこの手続きを代行し、正確かつ迅速に登記を完了させますので、安心してお任せください。

必要書類について

 以下に、必要な書類についてご紹介します。あらかじめ、登記の流れや必要となる書類について、ご自身でご確認等頂くことでスムーズな登記申請が可能となり、安価なサービスを提供することもできます。

依頼人にご用意・ご捺印頂く書類

  1. 住民票: (市役所などで入手可能)※登記名義人の方の世帯全員すべて記載のもの、新住所が望ましい。
  2. 本人確認書類: マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証、住民基本台帳カード、パスポート等のコピーなど
  3. 委任状: 土地家屋調査士に依頼する場合に必要です。登記名義人の方の署名・捺印要
  4. (共有の場合)持分証明書及び印鑑証明書:※印鑑証明は共有者全員 (市役所などで入手可能)

施工会社が用意する書類

  1. 建築確認済証: 建物が建築基準法に適合していることを証明する書類です。
  2. 検査済証: 建物が完成し、検査に合格したことを証明する書類です。※完了検査前の場合は工事完了引渡証明書
  3. 工事完了引渡証明書: 建物の所有権を証明するための書類です。※検査済証がある場合は不要、証明書に会社の届出印要
  4. 各階平面図: 建物の各階の平面図です。
  5. 建物図面: 建物の外観や配置を示す図面です。
  6. 資格証明書: 代表者事項証明書か現在事項証明書、個人の場合は不要
  7. 印鑑証明書: 法務局の印鑑証明書、個人の場合は市役所の印鑑証明書

費用について

 区分建物表題登記の費用は、建物の規模や構造によって異なりますが、一般的な費用の目安は以下の通りです。

  • 専有部分1戸あたり:40,000円~70,000円
  • ワンルームマンション:1戸あたり約50,000円~
  • ファミリーマンション:1戸あたり約60,000円~
  • 標準的な30坪程度の建物:約150,000円前後
  • 共同住宅の階層区分:約250,000円~350,000円
  • 自分で申請する場合: 実費のみで済みますが、書類作成や調査にかかる手間が増えます。

 具体的な費用は、建物の面積や階数、登記の内容によって変動するため、詳細な見積もりが必要です。ご不明な点があれば、土地家屋調査士に直接お問い合わせください。

まとめ

 区分建物表題登記は、所有権を明確にするために重要な手続きです。必要書類を揃え、適切な費用を見積もって準備を進めましょう。専門家に依頼することで、手続きがスムーズに進むことが多いですので、お気軽にご連絡・ご相談頂ければと思います。  

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

土地表題登記に関するご相談について

境界確定測量に関するご相談について

建物滅失に関するご相談について

建物表題登記に関するご相談について

地目変更に関するご相談について

投稿サンプル1

PAGE TOP